助成金情報
お申し込みの締め切りが早い順に掲載しています。 |
| |
「発達障がい」とともに生きる〜豊かな地域生活応援助成 【締切】郵送:10月13日(金)必着 オンラインフォーム:10月22日(日)送信完了分まで 【募集要項】 https://www.asahi-welfare.or.jp/welfare/pdf/news/onlyone/guide_2023.pdf 助成金額:1団体につき最大100万円 【申込み・問合せ】朝日新聞厚生文化事業団「発達障がい」助成金事務局 文京区関口1-23-6 プラザ江戸川橋310 Email: onlyone@asahi-welfare.or.jp TEL 090-4344-6613 平日10時〜17時 詳細は、朝日新聞厚生事業団で検索または下記HPへ https://www.asahi-welfare.or.jp/welfare/pdf/news/onlyone/guide_2023.pdf |
| |
福祉施設・団体の方々へのお手伝いとして、障がいのある方々の給料を増額するための新規事業の立上げや生産性向上に必要な設備や機器を購入する資金と、障がいのある方々の福祉を増進するための事業や活動の資金を助成 T.障がい者給料増額支援助成金 50万円〜上限500万円 U.障がい者福祉助成金 2,000万円 1件あたり最大100万円 申込み締切 11月30日(木)消印有効 詳しくは、https://www.yamato-fukushi.jp/works/subsidy.html 【問合せ】公益財団法人 ヤマト福祉財団助成金事務局 tel 03-3248-0691 fax 03-3542-5165 |
| |
こどものみらい基金 こども達に手を差し伸べることを目的とする各種団体、施設、そしてボランティア活動する個人を助成金により支援します。虐待されているこども達、経済的に困窮しているこども達、行き場を失ったこども達が一人でも多く救われて癒され、笑顔となることが私たちの願いです。 【対象】こども達を支援する活動経験がある団体、個人 【助成金】個人、1団体につき10万円〜200万円 【問合せ】tel 0476-89-2111(10:00〜18:00) メール info@kodomozaidan.org |
| |
まごころ奨学金(通年募集) まごころ奨学金は犯罪被害に遭われた方の子どもを対象とした無利子貸与・無利子の奨学金です。 高校・大学・大学院・短大・専修学校(専門課程)に在学か進学予定の方。 申請からおよそ4〜6か月後に貸与開始。 詳しくは、https://nf-yoho.com/scholarship/(預保納付金支援事業) 【問合せ】日本財団 まごころ奨学金係 tel 03-6229-5111 fax 03-6229-5160 メール: magokoro@ps.nippon-foundation.or.jp |